DV心のケアとサポート講座

「心のケアとサポート講座」は、DV・モラハラ被害にあった女性が、暴力の影響から回復し、自分らしさを取り戻すための講座です。
NPO法人レジリエンスの「こころのcare講座」をもとに、研修を修了したファシリテーターが進行します。
被害者だけでなく、支援者や家族の方にもご参加いただけます。

  • 全12回(途中からまたは単発での受講も歓迎です)
  • 女性限定
  • 託児あり(要事前申込)
  • 仮名・通称にて参加できます

日程等は「最近の記事」をご覧ください。

○ 全12回テーマ ○

  1. DV・トラウマを理解する
  2. 「世間の枠」と私らしさ
  3. 身体的暴力・性暴力
  4. 精神的暴力・モラルハラスメント
  5. トラウマに対応するツール
  6. 傷つきによる喪失とグリーフ
  7. 境界線
  8. コミュニケーション
  9. 育った環境と子どもへの暴力の影響
  10. Bさん(加害者)とは
  11. パートナーシップ
  12. 自尊心

最近の記事

心のケアとサポート講座オンライン2025年7月④,8月⑤,9月⑥ 2025年6月10日

holoholoの「心のケアとサポート講座」を、オンラインで開催します。今まで参加できなかった遠方の方にもご参加いただけます。対象は「性別不問、18歳以上、尊重と共感をもって参加できる方」です。 テーマ3:DV・トラウマ … 続きを読む 心のケアとサポート講座オンライン2025年7月④,8月⑤,9月⑥

心のケアとサポート講座2025年8月③,9月④ 2025年6月10日

DVからの回復と支援のための「心のケアとサポート講座」 テーマ 3 身体的暴力・性暴力2025年8月3日(日)13時半~15時半 (受付13時10分〜)テーマ 4 精神的動力・モラルハラスメント2025年9月7日(日)1 … 続きを読む 心のケアとサポート講座2025年8月③,9月④

心のケアとサポート講座オンライン2025年6月③ 2025年6月2日

holoholoの「心のケアとサポート講座」を、オンラインで開催します。今まで参加できなかった遠方の方にもご参加いただけます。対象は「性別不問、18歳以上、尊重と共感をもって参加できる方」です。 テーマ:身体的暴力・性暴 … 続きを読む 心のケアとサポート講座オンライン2025年6月③

心のケアとサポート講座2025年5月②(Zoom) 2025年5月6日

holoholoの「心のケアとサポート講座」を、オンラインで開催します。今まで参加できなかった遠方の方にもご参加いただけます。対象は「性別不問、18歳以上、尊重と共感をもって参加できる方」です。 テーマ:「世間の枠」と私 … 続きを読む 心のケアとサポート講座2025年5月②(Zoom)

心のケアとサポート講座2025年4月①(Zoom) 2025年4月14日

holoholoの「心のケアとサポート講座」を、オンラインで開催します。今まで参加できなかった遠方の方にもご参加いただけます。対象は「性別不問、18歳以上、尊重と共感をもって参加できる方」です。 テーマ:DV・トラウマを … 続きを読む 心のケアとサポート講座2025年4月①(Zoom)

心のケアとサポート講座2025年6月①,7月② 2025年4月14日

DVからの回復と支援のための「心のケアとサポート講座」 テーマ 1 DV・トラウマを理解する2025年6月8日(日)13時半~15時半 (受付13時10分〜)テーマ 2 「世間の枠」と私らしさ2025年7月6日(日)13 … 続きを読む 心のケアとサポート講座2025年6月①,7月②